積算の仕事をしているなら、目指すべき資格は、まずは建築積算士・建築コスト管理士ということになりますが、さらなるスキルアップとして建築士試験に挑戦したいという人もいると思います。
建築士資格は建築積算の仕事に必須というわけではありませんが、一級建築士・二級建築士の資格を取得することは、建築の知識を広げ、深めるためにとても有効です。
また、建築士の資格を取ることで仕事に対する自信が付き、建築図面・特記仕様書・見積要項書・質問回答など、積算業務で目にする各種資料を読み解く力も付きます。
ぜひ挑戦してほしい資格です。
建築士の試験は1次試験の学科と2次試験の製図があってどちらも難関ですが、1次試験:学科の対策となると、主に過去問を繰り返しやることだと思います。
過去問(できれば10年分くらい)を、それぞれの選択肢について、最初はよく考え、いろいろ絡めて理解しながら、そして最終的にはほぼ全問正解できるくらいになれば、本番の試験でも70%くらい正解できるようになります。
合格ラインに到達です。
その過去問を繰り返しやるのに、とても便利なウェブサイトを見つけました。
過去問ドットコム | 過去問の解説付き無料問題集
いろいろな種類の資格試験の過去問を扱っているサイトですが、一級建築士・二級建築士の過去問もあります。
今で言うと、一級建築士は2015年~2020年の5年分、二級建築士は2015年~2019年の4年分が網羅されています。
ウェブサイトの特徴としては、以下のように書かれています。
・すべての機能を無料で使える
・回答がすぐに分かる1問1答形式
・本当に理解したのか確かめられるランダム出題機能
ランダム出題機能がいいと思いますが、加えて、回答の解説も付いているのもありがたいです。
無料会員登録すると、学習履歴の保存・評価の投稿・付箋メモの機能が使えるようです。
無料会員登録する手順は、以下のとおりです。
1)過去問ドットコムの右上にある[ログイン]ボタンをクリックして、「新規会員登録はこちら」をクリックします。
2)メールアドレスを入力して、[送信]ボタンをクリックします。
なかなか使いやすく出来ているので、建築士試験に挑戦する人は試してみてください。
残念ながら、今のところ建築積算士・建築コスト管理士の過去問はありませんが、そのうちにできるかもしれませんね。
コメント
コメントを投稿