国土交通省 公共建築工事標準仕様書(建築工事編)平成28年版
積算業務向け抜粋
13章 屋根及びとい工事
3節 折板葺
(b) 折板に使用する材料は表 13.2.1 により、適用は特記による。
(c) タイトフレームに使用する材料は、JIS A 6514 により、JIS G 3302 (溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯) を除く鋼材の表面処理は、表14.2.2[鉄鋼の亜鉛めっきの種別]のE種とする。
ただし、直接外気の影響を受けない屋内の場合は、F種とすることができる。
(d) パッキングは、厚さ5mm 以上のブチルゴム若しくはクロロプレンゴム製又は厚さ6mm以上のアスファルト若しくはポリプロピレン樹脂含浸ポリエステル繊維フェルト製とする。
(4) 折板のけらば納めは、けらば包みによる方法を原則とする。
積算業務向け抜粋
13章 屋根及びとい工事
3節 折板葺
13.3.1 適用範囲
この節は、鋼板製屋根用折板 (以下この節において「折板」という。) を使用した屋根に適用する。13.3.2 材料
(a) 折板は、JIS A 6514 (金属製折板屋根構成材) により、形式、山高、山ピッチ、耐力及び材料による区分並びに厚さは、特記がなければ、形式による区分は重ね形又ははぜ締め形、材料による区分は鋼板製とする。(b) 折板に使用する材料は表 13.2.1 により、適用は特記による。
(c) タイトフレームに使用する材料は、JIS A 6514 により、JIS G 3302 (溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯) を除く鋼材の表面処理は、表14.2.2[鉄鋼の亜鉛めっきの種別]のE種とする。
ただし、直接外気の影響を受けない屋内の場合は、F種とすることができる。
(d) パッキングは、厚さ5mm 以上のブチルゴム若しくはクロロプレンゴム製又は厚さ6mm以上のアスファルト若しくはポリプロピレン樹脂含浸ポリエステル繊維フェルト製とする。
13.3.3 工法
(b) 折板葺の工法は、(a)以外の仕様は、次による。(4) 折板のけらば納めは、けらば包みによる方法を原則とする。
国土交通省大臣官房官庁営繕部 公共建築工事標準仕様書(建築工事編)平成28年版(H28.6 一部改定)の中の積算に係わる部分の抜粋です。
(分かりやすくするため、一部文章を簡略化しています)
元の標準仕様書は、↓ こちらからダウンロードできます。
官庁営繕:公共建築工事標準仕様書(建築工事編)平成28年版 - 国土交通省
なお、元となる標準仕様書の改定周期は3年となっています。
次は平成31年版(または新元号元年版)になると思いますが、最新版が発行されたら、そちらを参照してください。
(分かりやすくするため、一部文章を簡略化しています)
元の標準仕様書は、↓ こちらからダウンロードできます。
官庁営繕:公共建築工事標準仕様書(建築工事編)平成28年版 - 国土交通省
なお、元となる標準仕様書の改定周期は3年となっています。
次は平成31年版(または新元号元年版)になると思いますが、最新版が発行されたら、そちらを参照してください。
コメント
コメントを投稿