スキップしてメイン コンテンツに移動

8章耐震改修工事 15節溶接接合 8.15.12不合格溶接の補修その他(改修標準仕様書(建築)H28)

国土交通省 公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)平成28年版

8章 耐震改修工事
 15節 溶接接合

8.15.12 不合格溶接の補修その他 

(a) 不合格溶接の補修
 (1) 著しく外観の不良な場合は,修正する。
 (2) 溶接部に融合不良,溶込み不良,スラグの巻込み,ピット,ブローホール等の有害な欠陥のある場合は,削り取り,再溶接を行う。
 (3) アンダーカット,クレーターの充填不足,のど厚不足,溶接の長さ不足等は,補足する。
  補足に際しては,鋼材温度の急冷却を防止する措置を行う。
 (4) 余盛の過大等は,母材に損傷を与えないように削り取る。
 (5) 溶接部に割れがある場合は,原則として,溶接金属を全長にわたり削り取り再溶接を行う。
  なお,適切な試験により,割れの限界を明らかにした場合でも,割れの端から50mm 以上を削り取り再溶接を行う。
 (6) 超音波探傷試験の結果が不合格の部分は,アークエアガウジング等によりはつり取って再溶接を行う。
 (7) 不合格溶接の補修用溶接棒の径は,手溶接の場合は4mm以下とする。

(b) 溶接により母材に割れが入った場合及び溶接割れの範囲が局部的でない場合は,その処置について監督職員と協議する。

(c) (a)により補修を行った部分の全数について,8.15.10に準ずる確認及び8.15.11に準ずる試験を行い,その結果の記録を監督職員に提出し,承諾を受ける。

国土交通省大臣官房官庁営繕部 公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)平成28年版(H28.6 一部改定)の複製です。

元の標準仕様書は、↓ こちらからダウンロードできます。
 官庁営繕:公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)平成28年版 - 国土交通省

なお、元となる標準仕様書の改定周期は3年となっています。
次は平成31年版(または新元号元年版)になると思いますが、最新版が発行されたら、そちらを参照してください。

コメント

共有する


関連コンテンツ